2011年07月30日
2011年07月29日
夏ばての言い訳
暑かったり、じめじめだったり、肌寒かったり。
ちょっと、からだがついていきませんね~
そんな、こんなでもともと不機嫌そうで強面の顔なのでサポーターさんにご迷惑をおかけしています
えんぱーくに来て、怖そうな顔をしていたら、
「にっこり~」とかいってください。
本人は見えないですから、ガラス張り?鏡張りならよかったのですがね。
四六時中、えんブラックのマスクつけていられないし、、、
明日は玄蕃まつり。
天気がいいといいですね。
えんれんじゃー、ゆかたバージョンで「ゆかたんピック」にでられると楽しいのに
ちょっと、からだがついていきませんね~

そんな、こんなでもともと不機嫌そうで強面の顔なのでサポーターさんにご迷惑をおかけしています

「にっこり~」とかいってください。
本人は見えないですから、ガラス張り?鏡張りならよかったのですがね。
四六時中、えんブラックのマスクつけていられないし、、、

明日は玄蕃まつり。
天気がいいといいですね。
えんれんじゃー、ゆかたバージョンで「ゆかたんピック」にでられると楽しいのに

Posted by えんれんじゃー at
22:46
2011年07月27日
銀河を食す
昨日、いただいたものですが、、、天の川のような和菓子で、きれいです。紫色の中に金粉がキラキラ。あ~、光物に弱い私はついつい食べるのが惜しくなってしまいます。が、、、食べちゃいました。今日はえんぱーくお休みですよね。ときどき、会いに行ったら、ドアが開かなかったとか?聞きます。
お忘れなきよう、えんぱーくは水曜日休みです。
(えんブラックも、、富士急あたりでバイト???

食いしん坊みたいにおやつの話題がちょっと増えました。
この差し入れは一誠堂さんの和菓子ですよ。
NAOちゃん、おいしいよ!
Posted by えんれんじゃー at
15:59
2011年07月26日
もうひとつのひまわり
今日はえんぱーくらぶの図書館をサポートするグループの8月27日映画鑑賞会の最終打ち合わせでした。その会議がおわったあとで出たお話
宮城県石巻市に実家があるメンバーさんの友人宅の話です。
TSUNAMIで自宅なくなってしまった跡地に1本のひまわりが咲いたそうです。どこからか流れてきた種でなにもないところに凛と咲いたそうです。3月から4ヶ月たちますが、それぞれの心についた傷はなかなか癒えず、家族といえどもつい、一緒にいる時間を疎ましく思ってしまうそうです。そんなときは避難して暮らしていることろから自宅跡に来て、じっとひまわりをみるそうです。見るだけで穏やかな気持ちになっていく自分がいるそうです。ところが先日の台風の影響で倒れてしまったのですが、支え棒をし、栄養剤を与えなんとか保っているそうですが、自分と重ね合わせて日々過ごしているそうです。
希望の種、きっとあちこちにあって、だんだん花が咲いてくるよね。
宮城県石巻市に実家があるメンバーさんの友人宅の話です。
TSUNAMIで自宅なくなってしまった跡地に1本のひまわりが咲いたそうです。どこからか流れてきた種でなにもないところに凛と咲いたそうです。3月から4ヶ月たちますが、それぞれの心についた傷はなかなか癒えず、家族といえどもつい、一緒にいる時間を疎ましく思ってしまうそうです。そんなときは避難して暮らしていることろから自宅跡に来て、じっとひまわりをみるそうです。見るだけで穏やかな気持ちになっていく自分がいるそうです。ところが先日の台風の影響で倒れてしまったのですが、支え棒をし、栄養剤を与えなんとか保っているそうですが、自分と重ね合わせて日々過ごしているそうです。
希望の種、きっとあちこちにあって、だんだん花が咲いてくるよね。
Posted by えんれんじゃー at
22:18
2011年07月25日
夕日に向かって!
えんぱーくで仕事をしているとなかなか日が沈む瞬間に出合えません。
この日はちょうどいい時間帯でした。
これで、ヒーローが一列に並んで夕日を見つめたら、、、、
あ~いいな


タイトルは?「えんレンジャー・ヒーロー~大集合!~」
タイトルだけでもえんブラックの年齢層が判明しそうですね

Posted by えんれんじゃー at
23:05
2011年07月24日
おやtwo~
カキ氷の次はドーナツ

かわい~~~~!食べられな~~~~い。
でも食べちゃうんだぜ!の笑えるCMより
そうです、耳から切って食べちゃった

頭から食べると残酷?おしりから食べると

食育の観点で行くとカキ氷の赤もドーナツの油もブーですね

Posted by えんれんじゃー at
23:03
│Comments(0)
2011年07月24日
キー--ン
えんぱーく4階でおいでおいでまつりをやっていました。
金魚すくいの金魚はぽにょぽにょ!!で、かわいい~

カキ氷の差し入れ


暑い日差しの中、青い空と白い雲にカキ氷

Posted by えんれんじゃー at
21:31
2011年07月23日
非!対称
今日はえんブラックが困っていること。(かる~く、読んでくださいね)
基本ゆるきゃらはコスチュームが必需品。でも、人の体は左右対称の人は少ない?のでは?現にえんブラックFは右側の方が太かったり大きかったり。しかも、朝は顔がむくんでいて、夕方は脚。ゆったりのモンペならいいかもしれないですが、ぴったりコスチュームは厳しい。
まだ、できてもいない(作る予定もない)ことで、悩むのは時間の無駄かもしれませんが、、、、
日々、変化の少ない環境にいると「できたらおもしろいかなあ~~」ということばかり考えてしまって、現実しなくちゃいけないことを黙殺したくなっちゃいますね。
アンシンメトリーな美しさとシンメトリーな美しさを認め合うことは難しいのでしょうか?
例えばの企画できちんとしたコスチュームを望む人と、とりあえずイメージ先行のものにするのか?その会議で決めなければいけないとき。
各自感じ方が違うことを知ることから気づいてもらえたら、えんブラックの右足だけが気持ち大きいということも許容るのではないかでしょうか?(これはあんまり関係ないですねぇ)
基本ゆるきゃらはコスチュームが必需品。でも、人の体は左右対称の人は少ない?のでは?現にえんブラックFは右側の方が太かったり大きかったり。しかも、朝は顔がむくんでいて、夕方は脚。ゆったりのモンペならいいかもしれないですが、ぴったりコスチュームは厳しい。
まだ、できてもいない(作る予定もない)ことで、悩むのは時間の無駄かもしれませんが、、、、
日々、変化の少ない環境にいると「できたらおもしろいかなあ~~」ということばかり考えてしまって、現実しなくちゃいけないことを黙殺したくなっちゃいますね。
アンシンメトリーな美しさとシンメトリーな美しさを認め合うことは難しいのでしょうか?
例えばの企画できちんとしたコスチュームを望む人と、とりあえずイメージ先行のものにするのか?その会議で決めなければいけないとき。
各自感じ方が違うことを知ることから気づいてもらえたら、えんブラックの右足だけが気持ち大きいということも許容るのではないかでしょうか?(これはあんまり関係ないですねぇ)
Posted by えんれんじゃー at
11:02
2011年07月22日
2011年07月22日
もうすぐ1周年
えんぱーくはもうすぐ1周年です。
いろんな企画が入ってきています。
えんぱーくらぶのみなさんのサポートもお疲れ様です。
そんなお疲れの中、
昨日のニュースは土用のうなぎでしたが、列になって買う?が、ちょっと不思議な光景でした。これは大晦日にお蕎麦を食べると一緒なのかもしれないけれど、ちょっと胃腸の調子が悪いときには食べられな~い、です。
世間はうなぎでえんブラックはおかゆだなんて、ちょっと、貧乏な所属事務所SKSKのせい?
で、梅干を食べながら、そういえばうなぎと梅干は食べあわせが悪かったのだ、と、どうでもいいことを思い出しながら、このままでは体力が持たないぞ!コスチュームが着れなくなる。などと、まだ、形になっていない次の企画を考えています。
企画・運営・ふりかえり・課題・企画・運営・ふりかえり・課題・・・えんブラックの脳内メーカーはきっとこれでいっぱいです。
おたすけ隊が助けを求めるなどとならないようにへ~んし~~んです。
いろんな企画が入ってきています。
えんぱーくらぶのみなさんのサポートもお疲れ様です。
そんなお疲れの中、
昨日のニュースは土用のうなぎでしたが、列になって買う?が、ちょっと不思議な光景でした。これは大晦日にお蕎麦を食べると一緒なのかもしれないけれど、ちょっと胃腸の調子が悪いときには食べられな~い、です。
世間はうなぎでえんブラックはおかゆだなんて、ちょっと、貧乏な所属事務所SKSKのせい?
で、梅干を食べながら、そういえばうなぎと梅干は食べあわせが悪かったのだ、と、どうでもいいことを思い出しながら、このままでは体力が持たないぞ!コスチュームが着れなくなる。などと、まだ、形になっていない次の企画を考えています。
企画・運営・ふりかえり・課題・企画・運営・ふりかえり・課題・・・えんブラックの脳内メーカーはきっとこれでいっぱいです。
おたすけ隊が助けを求めるなどとならないようにへ~んし~~んです。
Posted by えんれんじゃー at
01:06
2011年07月20日
渡辺幸雄写真展
松本市美術館市民ギャラリーAでやっています。
入場は無料です。
とってもお勧めです。
素敵な写真が、たくさんあります。
山のハガキはわかりにくいのですが”ブロッケン現象”が一緒に写っています。
北穂高などからの朝日?星空、風景が本当にきれいです。
写真ってこんなに美しいもの?音まで聞こえるもの?って思えたので一人でも多くのみなさんに見ていただけたら最高です。
かぐや姫もアポロンも実在したかも知れないと感じさせる写真でした。
えんぱーくでもやってもらえるといいなあ~と思い、ちょっとお願いをして見ましたら、しばらくは予定がないんですとのこと。残念です。
今日から7月24日まで9時から17時まで
本当にすてきですよ。
癒されます。
Posted by えんれんじゃー at
16:13
2011年07月19日
I'm blue.
ブラックなのに、今日はブルーです。
理由?
いろいろありますが、プライベート、ビジネス、サイドビジネス(コスチュームバージョン)etc.
プラス今日の占い
最悪の12位
妖怪占いで砂かけばばあだったこと。
こんなのあり?ですか?
乗り切る方法?
①ひたすらあがく
②冷静な判断でもっともBestなことをみつける
③巻きつく
④落ちる
⑤寝る
⑥泥酔
⑦ぐちる
⑧自分のことではないと思う
⑨放り投げる
以上の中に「うんうん」と納得できることありますか?
賛同できる方は所属事務所SKSKまで
理由?
いろいろありますが、プライベート、ビジネス、サイドビジネス(コスチュームバージョン)etc.
プラス今日の占い

最悪の12位

妖怪占いで砂かけばばあだったこと。
こんなのあり?ですか?
乗り切る方法?
①ひたすらあがく
②冷静な判断でもっともBestなことをみつける
③巻きつく
④落ちる
⑤寝る
⑥泥酔
⑦ぐちる
⑧自分のことではないと思う
⑨放り投げる
以上の中に「うんうん」と納得できることありますか?
賛同できる方は所属事務所SKSKまで

Posted by えんれんじゃー at
18:23
2011年07月19日
おすそわけ
こんな感じにコメントが増えています。
素敵なことばと思いがいっぱいの壁柱です。
しあわせのおすそ分けをもらいにのぞいてみた、えんブラックです。
Posted by えんれんじゃー at
10:15
2011年07月17日
静かなえんぱーく(夏)
連休の真ん中の日のせいか今日はなんとなく人が少なく、子どもの声もしません。
ときどき、聞こえる図書館のセキュリティの音にびっくりするくらいです。
こんなに夏らしい連休だから?海は最高でしょうね。
空や雲の色もとっても夏!

図書館に本を借りたり、市民サロンで勉強をする人はちらほらいるんですが、こんなに外の温度が上がると日が出ているところにはでたくなくなるのかな?
(でも、ここはここちがいいですよ。エアコンの温度設定がとてもいいから)
市民プールはきっと大賑わいでしょうね。
楽しそうな声が聞こえてくる気がします。
そんな中での、フル装備の黒いボディスーツえんブラックはあんまりイケテナイ?ですか?
イケテナイですよね
やっぱり、休業です。(季節労働者かな?)

ときどき、聞こえる図書館のセキュリティの音にびっくりするくらいです。
こんなに夏らしい連休だから?海は最高でしょうね。

空や雲の色もとっても夏!


図書館に本を借りたり、市民サロンで勉強をする人はちらほらいるんですが、こんなに外の温度が上がると日が出ているところにはでたくなくなるのかな?
(でも、ここはここちがいいですよ。エアコンの温度設定がとてもいいから)

楽しそうな声が聞こえてくる気がします。

そんな中での、フル装備の黒いボディスーツえんブラックはあんまりイケテナイ?ですか?

イケテナイですよね

やっぱり、休業です。(季節労働者かな?)
Posted by えんれんじゃー at
14:25
2011年07月10日
夏に向かない色
えんブラックはコスチュームが黒なので基本、夏は変身を避けたいですね。
梅雨明け後の日差しは特に温度急上昇
最近のレンジャーものも、ライダー系もコスチュームがかっこいいですね。かっこいい?ちょっと?どうよ?いろいろです。半分だけ色が違うのが多いかな?
右と左が違うのは人造人間キカイダーから?
あの話は暗くて怖かった?(小さかったので見ていて怖かった?)
よさはコスチュームより殺陣の切れで決まるといえば決まるので、、、、、
これから夏本番、各地でこういったキャラクターのイベントたくさんあるでしょうね。
着ぐるみでお仕事の方、熱中症にご用心。
着ぐるみきてなくてもこの暑さ、たれパンダならぬ”たれんじゃー”軍団ができそうな、SKSK事務所です。
梅雨明け後の日差しは特に温度急上昇

最近のレンジャーものも、ライダー系もコスチュームがかっこいいですね。かっこいい?ちょっと?どうよ?いろいろです。半分だけ色が違うのが多いかな?
右と左が違うのは人造人間キカイダーから?
あの話は暗くて怖かった?(小さかったので見ていて怖かった?)
よさはコスチュームより殺陣の切れで決まるといえば決まるので、、、、、
これから夏本番、各地でこういったキャラクターのイベントたくさんあるでしょうね。
着ぐるみでお仕事の方、熱中症にご用心。
着ぐるみきてなくてもこの暑さ、たれパンダならぬ”たれんじゃー”軍団ができそうな、SKSK事務所です。
Posted by えんれんじゃー at
23:15
2011年07月09日
ハッピーコメント
写真がうまく取り込めず見にくくてすみません。
いつか直します。
市民交流センターでやっているハッピーコメントの紹介です。
グループHIYOKOさんの企画で1日になにかしあわせになったことを書いています。
ちょこっとしたしあわせ、みなさんに分けてあげましょう。
Posted by えんれんじゃー at
23:35
2011年07月09日
さあボランティアより





Posted by えんれんじゃー at
10:17
2011年07月06日
ご当地ヒーロー
「超神ネイがー」が世界への記事。
えんれんじゃーが誕生したときからライバル視していただけに、またまた先を越された?などと勝手に思っています。
ネイガーの殺陣を見たことがありますか?ネイガー自体もとてもローカル発信とは思えません。カッコよすぎですよね。
ご当地ヒーローだもんね。えんれんじゃーはアイドルでした。
クッキーや図書袋にジャッジャーンといるくらいがいいんでしょうね。
ジンジャークッキーならぬレンジャークッキー(山賊焼風味)試してみる価値あり?
これも検討委員会しませんか?
えんれんじゃーが誕生したときからライバル視していただけに、またまた先を越された?などと勝手に思っています。
ネイガーの殺陣を見たことがありますか?ネイガー自体もとてもローカル発信とは思えません。カッコよすぎですよね。
ご当地ヒーローだもんね。えんれんじゃーはアイドルでした。
クッキーや図書袋にジャッジャーンといるくらいがいいんでしょうね。
ジンジャークッキーならぬレンジャークッキー(山賊焼風味)試してみる価値あり?
これも検討委員会しませんか?
Posted by えんれんじゃー at
13:06
2011年07月05日
ライトダウン
えんぱーくにやってくるサポーターさんたちは協働オフィスに入ると、「あつ~い」とまず、ひとこと。
言い訳に「節電対策ですから、、、」
したたち落ちる汗、7月は始まったばかりなのに。
7月7日は七夕。全市的にライトダウンが行われます。えんぱーくも協力です。ちなみに2階フリーコミュニティもこの日の夜8時から10時まで暗くなります。
ちょっと暗くなった街中をえんブラックが歩くと闇夜にからす状態。おもしろいものが見たい方はぜひ「ウォーリーを探せ」みたいにどうですか?
言い訳に「節電対策ですから、、、」
したたち落ちる汗、7月は始まったばかりなのに。
7月7日は七夕。全市的にライトダウンが行われます。えんぱーくも協力です。ちなみに2階フリーコミュニティもこの日の夜8時から10時まで暗くなります。
ちょっと暗くなった街中をえんブラックが歩くと闇夜にからす状態。おもしろいものが見たい方はぜひ「ウォーリーを探せ」みたいにどうですか?
Posted by えんれんじゃー at
23:18