2011年06月20日

市民交流センターは図書館あり、子育て支援センターあり、企業さんのイベントありと毎日いろいろやってます。
その日の内容によって館内の音も違いますよ。
子どもの声から楽器の振動、空調の音がするときは来館者が少ないとき。
1階の電子ピアノの音も結構聞こえますね。
土日のざわめきや夜の音は光の影響もあってか別空間にいるようですよ。
えんブラックも時間帯で違う色に変身できるといいなあ。  


Posted by えんれんじゃー at 11:24

2011年06月19日

行ってきました。

行ってきました!

多くの方に声援をいただき、無事いってきました。ありがとうございました。

非日常から日常にもどったわけですが、現実を受け入れていくことの難しさ、痛切に感じています。

おたすけになったかな~?のえんブラックでした。  


Posted by えんれんじゃー at 11:59

2011年06月06日

始動!

6月4日(土)
あわただしい引き継ぎを知らない者同士でこなし、着いた日はくたくたでした。

6月5日(日)
郡山の体育施設ビックパレットのフロアで支援に入りました。
支援するほうもされるほうもバベルの塔のように言葉の壁があります。
ここは日本?と思ってしまいます。日本各地から入る行政職員も地元の人も標準語だと思っているとちょっと違うんですね。外にでて初めて分かることってありますね。
 
 by B
  


Posted by えんれんじゃー at 15:33

2011年06月04日

行ってきます!

えんブラックは今日から10日ほど福島県郡山市へ支援活動に入ります。
現地の様子をメディアとは違った視点でお伝えできればいいなぁと思っています。

所属事務所 SKSK えんブラック  


Posted by えんれんじゃー at 13:44